みやざき援農

農福連携

農福連携

「農福連携」とは?

農福連携とは、障がい者等が農作物の生産活動等に従事することを通して、農業分野、福祉分野が抱える様々な課題を解決するものです。農業側にとっては、労働力の確保や耕作放棄地の活用等、福祉側にとっては、障がい者の働く場の確保や賃金(工賃)の向上、心身の機能回復等を目指すものであり、農業と福祉双方にメリットのあるものとして、全国でも取組が広がりつつあります。
宮崎県においても、農業者と福祉事業所とのマッチングや研修会等を通して、農福連携を推進しています。

県内の取組事例

関連資料

農福連携のための作業ガイド作成の手引
農福連携チラシ

リンク集

農福連携についてのお問合せは
農政水産部 農業経営支援課 農業担い手対策室
TEL 0985-26-7124

福祉保健部 障害福祉課 就労支援担当
TEL 0985-32-4471