協議会について

宮崎の農業現場においては、人口減少、少子高齢化の進行に伴い、農業の担い手の確保が課題となっている中で、宮崎の農業の生産力を維持・拡大していくためには、農業法人や認定農業者等の大規模経営体が雇用人材を安定確保しながら、生産基盤の拡大を図っていくことが重要です。
このため、県や関係機関・団体等で組織する「みやざき農業人材確保支援会議」を設置し、産地における周年を通じた雇用調整を行う「援農隊」を育成するとともに、派遣型の就農研修として「お試し就農」に取り組み、地域農業における雇用人材等について総合的に検討しています。
所属 | 役職 | 備考 |
---|---|---|
宮崎県農政水産部 | 農村振興局長 | 会長 |
宮崎県農業協同組合中央会 労働力確保支援室 | 室長 | 副会長 |
宮崎県農業振興公社 担い手支援課 | 課長 | 監事 |
宮崎県農業会議 農政課 | 課長 | |
宮崎県農業再生協議会 | 事務局次長 | |
宮崎県 農政水産部 農村振興局 担い手農地対策課 | 課長 | 事務局長 |